建設DXソリューション

地上型3Dレーザースキャナー計測詳細3D Laser Scanner

RIEGL VZ-600i

製品特徴

  • 6mm解像度@10mを30秒で計測
  • レーザー、RGBデータ同時取得
  • 測定距離 0.5m-100m
  • レーザークラスI アイセーフ
  • 整準不要のため現場では圧倒的な効率化を実現
  • 3D位置精度3mm@50m

製品詳細

  • 長距離測定

    屋外における計測現場では反射率の低い対象物がほとんどです。
    そのような現場において、広範囲を効率よく計測して行く為には低反射率に対する測距能力が重要。
    RIEGLのTLSは目に安全なレーザークラス1を使用しながらも圧倒的な長距離測定を可能にします。
    (最長測定距離:パルスレート140kHzに設定した場合、反射率90%の対象物で1000m)

  • マルチターゲット測定機能

    RIEGLスキャナーの特徴であるマルチターゲット測定機能によって、1発1発のレーザー照射が複数のエコーリターンを検出します。
    その結果、植生下の地盤データやフェンス越しのオブジェクト抽出に絶大な効果をもたらします。
    この複数エコーをオンラインデジタル処理しマルチターゲットとして取得できるのはRIEGL独自の技術によるものです。

  • オンボードレジストレーション(自動合成)

    取得した点群データは、ターゲットを使用することなくスキャナー内部での自動合成が可能。
    点群データ取得後、次の場所へ移動するとスキャナー内部で自動的に合成が開始されます。
    器械点ごとに複数の基準点やターゲットなどを用意する必要がないので、生産性が劇的に向上します。
    現場で合成処理まで完了する事が可能であり、内業における作業時間を大幅に短縮する事ができます。

  • カメラ画像同時取得(高解像度なカラー点群)

    約1200万画素のCMOSカメラを3つ内蔵し、点群データ取得時にカメラ画像も同時に取得可能。
    レーザースキャンとカメラ画像取得を同時に行う事で、圧倒的な時間短縮を実現します。
    オプションとして、SONY社製デジタルカメラやRICOH社製パノラマカメラを搭載した外部カメラも選択も可能。
    内蔵カメラを上回る高解像度のカラー情報により、鮮明かつリアルなカラー点群を再現できます。

RIEGL VZ-600i

計測解度:6mm@10m
計測時間:30秒×8か所=4分
標定点計測:30秒×4点=2分
移動設置時間:30秒×8か所=4分

ト-タル計測時間:10分
解析時間:15分
(デ-タ取込み⇒点群生成⇒座標変換)

同等の解像度(某メーカー)

計測解度:6.3mm@10m
計測時間:9分30秒×8か所=1時間16分
器械高計測、標定点計測:2分×8か所=16分
移動設置時間:2分×8か所=16分

ト-タル計測時間:1時間48分
解析時間:45分
(デ-タ取込み⇒点群生成⇒座標変換)

舗装面断面形状による確認

  • 社屋裏の計測
    移動設置が容易な為、狭小箇所での計測も可能

カメラ比較参考資料

晴天時インターナルカメラ
晴天時外付けSONY製カメラ

VZ-600iオプション

器械設置が簡単で圧倒的に計測時間が速く、解析にかかる時間も短縮でき大幅な業務効率化が図れます。
特に、現場での計測時間短縮が求められるケースでの活用が期待できます。
計測スピードが速い故に、これまでUAV計測で検討されがちの比較的広域な現場の計測が高精度かつ細部にわたり可能になります。

お問い合わせ・資料請求
サービスについてのご相談がありましたら
お気軽にお問い合わせください。
営業時間/9:00~17:00(土日・祝を除く)