鹿児島市の中心市街地活性化とイノベーションに貢献しています。
地域のパートナー企業として皆様にお役に⽴つ情報、イノベーションによる企業と地域の発展、新しい市場づくりに貢献します。
久永は社会貢献活動の一環として、税引後利益の1%を寄付する活動を行っています。
一般社団法人大崎町SDGs推進協議会様と株式会社久永は連携して、⼩学校で使⽤され廃棄予定だった⼦ども⽤⽊製の椅⼦136脚、机119台を、家具をアップサイクルする個⼈・団体・企業を募集する「メグルカグプロジェクト」を開始しました。
「メグルカグプロジェクト」プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000085406.html
OSAKINI PROJECT「メグルカグプロジェクト」
https://www.osakini.org/meguru-kagu-start/
本社会議室にて、「女性起業家育成×シェアキッチン」事業 「鹿児島県の女性経営者率全国ワースト10からの脱出を目指す。」での講座「経営と人材育成」をお手伝いしました。
⿅児島探求プロジェクトとは、姶良市帖佐中学校と県内の企業4社と協⼒して地域をよりよくする企画を考えるプロジェクトです。
企業の持ち味を知りどのように地域に活性化に⽣かすかを考える授業です。